※このブログでは記事内に広告を含みます
あけましておめでとうございます。2017年になりました。
新年早々将棋学習しています。新しい定跡書も買い、読み込み
ながら並べていたら、以前より指し方の幅が広がりました。
指しはじめは将棋ウォーズです。1級になってから新戦法を試し
ていたら達成率が少し下がりましたが持ち直しました。
切れ負けばかりやっていると指し手が荒くなりやすくなるという
デメリットはありますが、長めの詰将棋をやりながら中終盤に時間を
使う指し方にしたら得意戦法に磨きがかかりました、おそらく番数を
こなした影響でしょうか。もちろん考えないで指すのは悪影響ですが・・・
切れ負けに慣れてくると時間を使うべきところが分かってくるので。
経験値が増えたら、深く読む15分が棋力上達に一番効果があるので
今から楽しみです。さて本譜は横歩取り33角型空中戦法です。
今は横歩取りの勉強はしていないのですが、成り行きでたまに
受けることがあります。本譜に関しては駒落ちや右玉の経験が
活きてきたと感じました。薄い玉で攻めをつなげるように意識出来た
先に香損しましたが、勝つことが出来ました。
棋譜
棋戦:将棋ウォーズ(10切)
持ち時間:10分切れ負け
先手:r
後手:管理人
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲2六飛 △5二玉 ▲5八玉 △7二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲8八銀 △4四角
▲8七歩 △2六角 ▲8六歩 △1五歩 ▲2三歩 △同 銀
▲2一飛 △3一歩 ▲1一飛成 △4四角 ▲1五歩 △1八歩
▲同 香 △1九飛 ▲1七香 △2九飛成 ▲3八銀 △2八龍
▲1四歩 △2六歩 ▲1三歩成 △2七歩成 ▲2三と △4五桂
▲3三香 △3八と ▲7七銀 △4九と ▲6九玉 △8七銀
▲6八銀打 △5七桂成 ▲8七金 △7七角成 ▲4一角 △6二玉
▲7七金 △6八龍
盤
16手目、33角型を採用。27手目、意外な手だったが冷静に対応。
30手目、両取り。32手目、飛車の取り合い。35手目、焦点の歩。
37手目、先に先着される。38手目、底歩。40手目、飛車辺りを
避けながら にらみを効かせる。42手目、端攻め再開。同香に19飛。
50手目、確実な 攻め。54手目、竜に当てながら玉頭に勢力を集める。
55手目、角道を 止めながら攻める手。58手目、開き王手。
60手目、寄せを始める。 64手目で受けなし?65手目、取ると
紛れる。68手目詰み。