将棋初心者が有段者を目指すブログ!級位者の管理人が日々の練習記録などを綴ります。現在、将棋倶楽部24は11級。81道場は2級。将棋ウォーズは初段。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
力戦、乱戦、駒落ちと
対ソフトとの駒落ち対局しました 6枚落ちなので、コンピューターの棋力は四段のものを載せます ソフトは終盤力がすごいのは当たり前ですが、形勢が開きすぎると 無理攻めや駒をただで渡したりするので、ここは参考にならないですね 対局中は出来るだけ全ての駒を活躍できるよ...
相振り飛車
将棋学習の進歩について、詰将棋を中心に1週間に 最低1回は実践を設けています。さらに駒落ち定跡の学習と、 ソフト相手に6枚落ちから練習対局を始めます。 ちなみに 5手詰将棋 (将棋パワーアップシリーズ) は3週目終了。今日から 7手詰将棋 (将棋パワーアップシリー...
角換わり
角換わりで載せていない棋譜があったので書きます ちなみに『羽生の5手詰』は2周目終わりました。 『5手詰ハンドブック』も2周目終わり、 今日から『5手詰将棋』の3周目に突入。 7手詰めハンドブックも考えましたが、3手詰めと5手詰めで瞬発力を 鍛えることにしまし...