※このブログでは記事内に広告を含みます
今回も前回の対局の分からない所と似た展開になりました。
対策覚えないといけない。※2017年10月に追記、ほぼ奇襲に近い
露骨な攻め方であるが、中住まいにしてからの攻めで筋は悪いが
咎めることが出来ていないまま局面が進んでいる印象。再び55角と
出てきた局面では64銀で追い返すべきだったが当時は出来ていな
かった。後は相手の頓死から一間竜になりそのまま寄って勝って
ますね。ウォーズ10級だとこのような将棋なのかもしれません。
一応、成長記録なので後で見返してみるといろいろ発見があります。
先手は中級で居飛車のzeさん。後手は石田流の管理人です。
棋譜
棋戦:将棋ウォーズ(10切)
持ち時間:10分切れ負け
先手:ze
後手:管理人
▲7八金 △3四歩 ▲3八銀 △3五歩 ▲2六歩 △3二飛
▲2五歩 △3四飛 ▲4八金 △6二玉 ▲2七銀 △1四歩
▲5八玉 △3二銀 ▲3八飛 △1三角 ▲7六歩 △4四歩
▲6八銀 △7二銀 ▲7七銀 △7一玉 ▲7五歩 △8二玉
▲7六銀 △4三銀 ▲8五銀 △5二金左 ▲7四歩 △同 歩
▲5五角 △7三銀 ▲8六歩 △3三桂 ▲7七桂 △5四銀
▲6六角 △1二香 ▲9六銀 △4五銀 ▲6五桂 △6二金上
▲5五角 △3六歩 ▲同 歩 △2五桂 ▲7三桂成 △同 金
▲8五銀 △3七歩 ▲3九飛 △3六銀 ▲7四銀 △6一桂
▲3六銀 △同 飛 ▲7三銀成 △同桂左 ▲6一銀 △6二金
▲7二歩 △6一金 ▲7一歩成 △同 金 ▲7四銀 △7二銀
▲7三銀成 △同 銀 ▲7四歩 △5七角成 ▲同 玉 △5六銀
▲5八玉 △3八銀 ▲8九飛 △4七銀引成▲同 金 △同銀成
▲6八玉 △5七銀 ▲7七玉 △7六金 ▲8八玉 △8六金
▲7九玉 △7六飛 ▲7七銀 △同 金 ▲同 金 △同飛成
▲7八金 △6八銀成
まで92手で後手の勝ち
盤
本組に組んだ後、73の銀が危ないので、36手目、54銀。
その後、相手は桂と角の連携で攻めて来ました。今見るとここは受けていた
ほうが良かった。53手目からは受けに徹しました。70手目角を切る。
同玉。ここらへんで玉を引きずり出さないといけないと感じました。
すかさず銀を打ち込み、外堀を撤去していきます。王手の連続で
一間竜の形にします。92手目、68銀成るで詰み。10級になりました。